高性能なACアダプタやモバイルバッテリーなど、コスパの高いスマートフォンの周辺機器を多数世に出して存在感を増しつつあるAUKEY、そのAUKEYが音質指向のBluetoothイヤフォンを発売しました。
中低音用にダイナミック型ドライバーを1つ、高音用にバランスドアーマチュア型ドライバを1つ備えて、ドライバー側はハイレゾ対応を名乗れるレベルの内容を備えた製品です。
しかも価格はAUKEYらしくとてもリーズナブル。
今回はAUKEYのBluetoothイヤフォン「EP-B80」をご紹介します。
ハイブリッド型ドライバー
EP-B80最大の特徴になりそうなのは音質指向のドライバーだと思います。
ダイナミック型とBA型の2Way構成で低域から高域までバランス良く、よく伸びる周波数特性を目指した構成を取っています。
高域・超高域の担当にBA型ドライバーを持ってきたことで、ドライバーユニット自体としてはハイレゾ対応を名乗ることも可能な内容を備えました。音質面にもある程度自信があり、かつ高域の周波数特性が40kHzの再生をクリアしているのでしょう。
ダイナミック型ドライバーの方は振動板の直径が10mmとそこそこ大型。さらにBA型ドライバーとの2Way構成ながらイヤーピースがかなり小型にまとめられているところも特徴と言えるかもしれません。
aptX LL対応
EP-B80のもう一つのトピックは、音声の遅延が少ないコーデックとして最近注目されつつあるaptX LLに対応しているところです。
最近のBluetoothイヤフォンはどのコーデックを使っても遅延はかなり短縮されてきてはいますが、それでもSBCやAACなどでは動画視聴の際に違和感を感じることがあるぐらいの遅延は出ます。
これに対し元々遅延が少なく高音質であるとされているのがaptX。この低遅延の特性をさらに突き詰める形で開発されたのがaptX LLです。
さすがにタイミングがシビアなリズムアクションゲームなどではまだ問題になるケースもあるようですが、動画視聴などではほとんどリップシンクのズレが気にならないレベルの性能が実現されているとのことです。
他には高音質コーデックのaptXにも対応していて、かなり力の入ったドライバーユニットの性能を十分引き出せる基盤も整っていると言えるでしょう。
ただ、せっかくAUKEY自身がハイレゾ対応レベルとうたって「HDハイブリッドドライバーシステム」と銘打ったイヤーピースなのですから、aptX HDやLDACなどのハイレゾ級コーデックへの対応もして欲しかったところです。
ただ、そうなるとバッテリー駆動時間の問題や価格面への影響も出そうですから、製品のバランスを考えてのスペックなのかもしれません。
できれば姉妹機としてハイレゾ級の上位機種の登場も期待したいところですね。
Bluetooth 5.0対応
EP-B80はBluetoothのバージョンは5.0まで対応します。
コーデックはAAC、aptX、aptX LLに対応。チップセットにはクアルコムのQCC3005を使っています。
連続再生時間は最大8時間。10分の充電で最大80分動作可能な「Fast Charge」にも対応しています。フル充電までの時間は約1.5時間で、充電用コネクタは新しい製品らしくUSB Type-C形状のコネクタを使います。
比較的軽量そうな本体ですが、耳への装着は形状記憶フックを使った耳かけタイプになっています。
注目の価格はAUKEYらしく7千円程度とかなりのお手頃価格になっています。