TechAcademy– category –
オンラインプログラミング学習サービスの最大手である、TechAcademyの講座を受講しましたので、その体験記を綴っています。
受講したのは、RubyやRuby on Railsがカリキュラムに入っている「Webアプリケーションコース」と、PHPやLaravelがカリキュラムとして入っている「PHP/Laravelコース」です。
受講生だからこそ分かる感想や、プログラミング学習中の注意点等を記事にしていますので、ぜひ御覧ください。
-
【TechAcademy受講体験記】PHP/Laravelコースのメリット:ブラウザの表示の仕組みから解説してくれる
現在、オンラインプログラミングスクールのTechAcademyにて、PHP/Laravelコースを受講しています。 受講体験記という形で、実際に受けて感じたことを記事にしてまとめているのですが、受講を始めて早速メリットとして感じたことがあります。 それが、TechA... -
【TechAcademy受講体験記】PHP学習のための環境構築は「PHP/Laravel」入門コースなら必要ない!
現在仕事でコードを書くことが無いため、自分で受けている案件がWordPressだということもあり、PHPを独学で勉強してながら当サイトのコードを書き換えたりしていました。 しかし、PHPとそのフレームワーク(LaravelやCake PHP)を利用してWebアプリケーショ...
1