-
【レビュー】Wilsonの硬式ラケット「ULTRA 100 CV BLACK EDITION」が初級・中級者にオススメ!
管理人は中高大とソフトテニス(軟式テニス)を10年間やっており、社会人になってゆるーく硬式テニスを始めました。 ソフトテニスではYONEX(ヨネックス)派で、硬式テニスで初級・中級者向けラケットを選びにラケットショップに行き、試打して試してみまし... -
【レビュー】台所の食器棚はニトリがオススメ!組み合わせキッチンボード「リガーレ」購入しました
引っ越し先には当然、キッチン上の収納が付いていました。 ですが、レンジや炊飯器を置ける収納が足りないことに気づき、今回はニトリで食器棚兼炊飯器・レンジ置きを購入しました。 ニトリで棚を初めて購入したんですが、ネットから組み合わせを自由に選... -
【レビュー】ニトリのスノコシングルベッド「アスカ」はコンセント・棚・脚付きでコスパ最高!
引っ越しに伴う家具・家電買い集めシリーズ最終章、ベッドフレームです。 シングルベッド2台購入予定で、僕のベッドマットレスにはAiRシリーズのSI Hをチョイスしました。 【レビュー】東京西川の高級マットレス「AiR(エアー)SI H」の寝心地最高だった! ... -
【レビュー】無印良品のテレビ台「オーク材AVラック薄型(引戸)」がシンプル・オシャレ・コスパ良しで最高すぎる!
いよいよ引っ越し家具家電レビューも最終章。 我が家では40型テレビとして高画質・W録画機能の搭載されたREGZA(レグザ)を購入しました。 【レビュー】TOSHIBAの40型テレビ「REGZA(レグザ) V31 Series」はW録搭載でコスパ最高! テレビを購入したとなると必... -
【レビュー】大塚家具の3人がけハイバックソファー「クロス」がシンプル・高級感・コスパ良好で最高だった!
引っ越しに当たっての家具・家電購入祭り、冷蔵庫、ルンバにドラム式洗濯機と色々買ってきましたが、リビングにソファーが欲しいということでダイニングテーブルと同じく大塚家具でソファーを購入しました。 【レビュー】大塚家具のダイニングテーブル・イ... -
【レビュー】大塚家具のダイニングテーブル・イスのセットは超お買い得!高級感とコスパの良さが際立つ仕上がり
引っ越しに伴い、購入したダイニングテーブル。 一人暮らしの時は1Kでしたので、小さいローテーブル一台でしたが2LDKに引っ越したので今後数十年使うダイニングテーブルを購入することに。 僕は良いものを長く使う主義なので、これから大切に使う家具とい... -
【レビュー】SHARP(シャープ)の冷蔵庫「SJ-W412D-S」は大容量・多機能・コスパ最高!
一人暮らしから結婚を機に引っ越し、将来を考えて大きめの冷蔵庫を購入することにしました。 家具・家電を色々買い揃える中でも、冷蔵庫は毎日絶対に使うものなので失敗できません。 【レビュー】日立のドラム式洗濯機「ヒートリサイクル 風アイロン ビッ... -
【レビュー】コクヨの超静音シュレッダー「AMKPS-MX100W」はカード・CDも切れる優れもの!
Amazonヘビーユーザーの僕は、貼ってある名前と住所の記載されたシールを処分する際にシュレッダーを使っています。 個人情報はできるだけ外に出すべきではありませんし、今の時代SNSなどインターネットで簡単に拡散してしまいます。 新生活を始めるにあた... -
【レビュー】日立のドラム式洗濯機「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL」は生活の質を高める最高の洗濯機!
社会人4年目になり、引っ越しを機に家具や家電を総入れ替えしました。 【レビュー】東京西川の高級マットレス「AiR(エアー)SI H」の寝心地最高だった! 【レビュー】iRobotのロボット掃除機「ルンバ690」をふるさと納税で入手!清掃力とコスパの良さで選... -
【レビュー】東京西川の高級マットレス「AiR(エアー)SI H」の寝心地最高だった!
引っ越しを気に、マットレスを買い換える決意を固めていました。 毎日の睡眠は、その日のパフォーマンスを決めると言っても過言では無いので、料金は気にせず選びました。 僕は首こりが酷いこともあり、固めのマットレスを探していました。(枕を首から支...