Amazonヘビーユーザーの僕は、貼ってある名前と住所の記載されたシールを処分する際にシュレッダーを使っています。
個人情報はできるだけ外に出すべきではありませんし、今の時代SNSなどインターネットで簡単に拡散してしまいます。
新生活を始めるにあたってシュレッダーも必要と思い購入したのですが、コクヨの超静音シュレッダーを購入して使ってみたのでレビューしていきます。
コクヨの超静音シュレッダー「AMKPS-MX100W」を使ってみて良かったところ
とにかくシュレッダー使用中の音がしない!超静音は伊達じゃない!
謳い文句の静音性ですが、これは驚くレベル。
A4 5枚という耐用枚数を多少超過してシュレッダーにかけても、そんなにたうるさくありません。
数枚の細断なら、ほぼ音はしません。
裁断力が強い!(本当はいけないけど)ホッチキスの針も難なく処理
静音だからといって、裁断力は弱くなく耐用枚数は5枚ですが少しオーバーしても切れます。
また、耐用枚数内で(製品には禁止と書いてありますが)ホッチキスの針が付いたまま裁断してみましたが、問題ありませんでした。
刃が悪くなってきた時のための油も付属していて、当分使えそうです。
カードやCDも切れるタイプの方が圧倒的に便利!
同じ商品ラインナップで1000円ほど安いものに、カードやCDを切る所が無いものがありますが、僕は付いているタイプをお勧めします。
カードとかって1番細かく刻んでおきたい(ハサミで切る・折るだけでは繋ぎ合わせると数字が分かる)ため、シュレッダーが必須です。
クレジットカードを繋ぎ合わされて、解約を忘れてしまえばネットショッピングで悪用されます。
ちなみに、カード細断機能の無いシュレッダーで、紙を細断する所でカードを細断すると刃をダメにします。ご注意ください。
※カード細断機能の無いモデルが、6300円と1700円安くAmazonなどで購入できます。カード細断機能は絶対いらないよ!という方はこちらからどうぞ。
コクヨ シュレッダー 超静音 コンパクト 最大細断5枚 ホワイト AMKPS-X80W
コクヨの超静音シュレッダー「AMKPS-MX100W」のちょっとイマイチなところ
値段はそれなり…Amazonで7980円
いいものは値が張ります。
先程も書きましたが、7980円と割とお高め。
ですが、すぐ壊れる安物のシュレッダーを買うよりも音も静かで裁断力のあるものを購入した方が絶対いいです。
文房具といえばコクヨなので、その点も安心ですよね。
シュレッダー後の紙ゴミは割とすぐにいっぱいになるので、こまめに掃除が必要
このシュレッダー、非常にスリムで見た目がいいのですが、紙ゴミは割とすぐにいっぱいになるのでこまめに捨てる必要があります。
結構細かめに細断してくれるので、その分嵩が増しているのだと思いますが、気をつけましょう。
ここまで色々書いてきましたが、コクヨの静音シュレッダーは満足度高めです。
使ってみることをお勧めします。
コクヨ シュレッダー 超静音 CD・カード細断可能 ホワイト AMKPS-MX100W