iPhone– tag –
-
【レビュー】超スタイリッシュなMac・iPad・iPhoneスタンド「Suft.」が最高にカッコいい!
僕は普段、MacBook Pro2016年モデルをクラムシェルモードで使っています。 クラムシェルモードとは、MacBook製品を閉じた状態で電源・キーボード・マウスを接続してモニターで作業することを指します。 その場合、MacBookは閉じてどこかに置いておくしか無... -
【iPhone】iOS10で「シェイクで取り消し」をオフにする方法
最新のiOS10だとデフォルトで備わっている機能に「シェイクで取り消し」があります。 先日、auのiPhone7を購入したのですが、その機種にはデフォルトでiOS10が入っています。 この機能自体には賛否両論あり、iPhoneの入力キーの削除がやりにくいのを補完し... -
【iPhone】眼精疲労の予防に!iOS10で画面輝度(明るさ)を最低照度より暗くする方法
眼精疲労(目の疲れ)はスマートフォンやPCでのデスクワークの多い方には付き物です。 かくいう僕も、職場でデスクワークかつ自宅でもサイトコンテンツ更新やコーディング作業、FPSなどのオンラインゲーム(PS4)で四六時中モニターを見る生活です。 それが原... -
iPhoneの指紋認証「Touch ID」が反応しない・認識されない時の対処法
iPhone7を購入してから4ヶ月ほどが経とうとしていますが、物理ボタンが廃止されて指紋認証「Touch ID」はいよいよ本格的にスマホの操作に関わってきています。 ロック解除からAmazonや楽天銀行のログインなど、本体操作のみならずWebサービスにまで使われ... -
【iPhone】iOS10でSafariの開いているタブを一発で全て閉じる方法
iPhoneを使っていると、動作が重くなってくるときがあると思います。 特に、ブラウザでタブを開きっぱなしにしているとそれだけでかなりの重さになります。(参考:【Windows/Mac】Google Chrome(クローム)が重い・遅い時の原因と対処法) 今回は、iOS10か... -
iPhoneで通話中の相手の声が聞こえにくいと感じた時の対処法
iPhoneで通話中、相手の声が聞こえにくいと感じることはありませんか? 電話していて相手の声が聞こえないのは、自分だけでなく電話の相手も辛いですよね。 前回、iPhoneで通話中に自分の声が聞こえにくい!と相手に言われた時の対処法をまとめましたが、... -
iPhoneで通話中、自分の声が聞こえにくい・聞き取り辛いと言われた時の対処法
iPhoneで通話していると、相手から「声が聞こえにくい」「聞き取り辛い」と言われることはありませんか? 僕はauのiPhone7を使っているため、通話音質の良いVoLTEに対応しています。 iPhoneをVoLTE対応のものに機種変更するのも手ではありますが、他にも原... -
【Mac/iPhone】AirDropで知らない人に自分の名前を表示させない方法
最近Twitterで、AirDropを利用して知らない人のiPhoneに登録してる本名を読み取る方法がリツイートされ、大きな反響を得ていました。 AirDropといえば、Apple製品間でのファイルのやり取りをスムーズに行うツールのため、iPhoneやiPadに限らずMacも対策し... -
【レビュー】BeatsXは音質・装着感・iPhoneとの連携共に最高だった!開封・使用レビュー
BeatsXが発売開始されたという情報に良いタイミングで気付き、即注文して本日届きました。 1日使ってみての感想や、開封時のファーストインプレッション等、まとめていこうと思います。 結論から言うと、iPhone7購入時にワイヤレスイヤホンで同時に購入し... -
【iPhone】WordPressでモブログするなら公式アプリで十分!記事執筆効率が圧倒的に変わった!
WordPressでモブログしたい、あるいはしようと思っている方、モブログ専用のアプリは何を使っていますか? 僕はこれまで、WordPressの投稿記事は全てPCから作成していました。 というのも、記事に挿入する画像はPhotoshopを利用して簡単な編集を行なってい...
12