MENU

HTML5になって追加された「header要素」はheadタグと何が違うの?

【PR】アフィリエイト広告リンクを含みます。

HTML5になって追加された「header」要素ですが、これまでのXHTMLやHTML4.01には無かった要素になります。

タイトルに記載しているheader要素とheadタグは全く別物となっています。

html要素として必要不可欠なheadタグとbodyタグの違いとは

以前は<div id=”header”>とマークアップしていたのを、<header>タグで記述すれば良くなったというのが(ほぼ)正しいところになっています。

目次

header要素はHTML5で何のために必要なのか。仕様や注意点まとめ

header要素はページのヘッダー部に使用する(ただし、各セクションで使用することも可能=複数使用もOK)

基本的に、これまでの<div id=”header”>のような記述を全て<header>で書き換えてOKです。

また各セクションにおいても使用可能であり、ページ内で複数使用することも可能です。(つまり、セクショニング・コンテントではありません。)

HTMLのマークアップを正しく行う際、header要素は階層構造に変更を加えません。(アウトラインレベルを下げません。)

header要素自身を入れ子にはできない

header要素をページ内で複数記述することも可能ですが、header要素自身を入れ子にすることはできません。

nav要素は現在、header要素の子要素に利用しても良いようです。(W3C側の見解では使用してはいけないらしいですが、そうなるとHTML5への移行時に大変なので…)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次