MENU

htmlタグに属性を付与して要素の補足情報を記述するHTML5の書き方について

【PR】アフィリエイト広告リンクを含みます。

HTML5でもこれまでのhtmlタグの属性の書き方は変わりありません。

htmlタグにおける属性とは、そのhtml要素に補足情報を付与する場合に記述するものになります。

例えば、リンク先のURLを指定したり、画像のリンク先を指定したりと数限りなくあるのです。

ですが、どの属性追加においても注意しておくべき使い方は、1つのポイントに集約されます。

htmlタグが何か分からない方は、以下記事も参考にしてくださいね。

HTML5におけるhtmlタグの開始・終了タグの基本的な書き方と閉じタグのいらない要素とは

目次

htmlタグの属性の指定方法は1つの書き方だけ守ればOK

属性とhtmlタグ(要素)の間は「半角スペース」を空ける(属性同士も同様)

論より証拠、具体的な書き方を先の例のリンク先指定で行ってみます。

<a href="link.html" target="_blank">アンカーテキスト</a>
<img src="photo.jpg" alt="画像">

上はリンク先のURLを指定しています。

この際も、要素であるaタグとリンク先URLを指定するhref属性の間に半角スペースがあるのがお分かりでしょう。

また、別ウィンドウで表示させるtarget属性との間にも、半角スペースを置いています。

もしこの半角スペースが無いと、このタグは機能しません。

下も同様、画像のリンク先の属性を示すsrcとimgタグの間、そしてsrcと画像の説明を記述するalt属性の間に半角スペースがあります。

SEO的に正しくimgタグでWebページに画像ファイルを置く(HTML5)

もちろん、タグやそれに付随する属性まで全て覚えるとなると大変ですが、上記ルールは全て同じなので覚えてしまいましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次