機械式時計大好きな管理人ですが、現在はeposというブランドの「ナイトスカイ」という時計を使っています。(いずれレビューしますが、15万ほどでムーンフェイズの機械式時計で、人とも被ることが全く無い最強の時計です。)
それまでも機械式時計は使っており、それが今回レビューするSEIKO(セイコー)メカニカル「SARB033」になります。
初めての機械式時計であれば、間違いなくオススメできるのがSARB033なのですが、オリエントやセイコー5のようなブランドもある中、どうしてSEIKO本家のメカニカルウォッチなのか、実際の使い心地も含めてまとめます。
機械式時計初心者の入門機としてSEIKO(セイコー)メカニカル「SARB033」がオススメな6つの理由
SARB033は精度が高めで値段も3万円代と安い
機械式時計は、内部にヒゲゼンマイなどの機構を有し、クオーツのような電池は一切ありません。
そのため、クオーツやソーラー(電波式)の時計よりも精度が悪く(日差15-30秒ほど)、壊れやすいです。
もちろん、機械式時計で1万円しない時計もありますが、長く使いたい方にはオススメできません。
その点、SARB033はSEIKOという名だたる国産メーカー製造で、日差+25秒~-15秒と精度も機械式時計にしては悪くありません。
クオーツ式の時計から初めて機械式の時計にすると、毎日時間を合わせる必要があるので驚くと思いますが、SARB033は精度が高い方です。
シンプルな3針(長針・短針・秒針)で、フォーマルにもカジュアルにもどちらにも合うからTPOを選ばない
時計を買う時に一番気になるのが「どんな時でも付けていけるか」です。
しかし、SARB033は以下の画像のようにシンプルな3針構造になっており、フォーマルなスーツにもカジュアルな普段着にもどちらでも合います。(普段使いには地味に見えるかもしれませんが、文字盤が黒なので引き締まってカッコイイです。)
サファイヤガラスを使っているので、傷つきにくい
3万円という機械式時計にしてはお手頃価格であるにも関わらず、サファイヤガラスを採用しているため、軽くぶつけたくらいでは傷は一切付きません。
数年使っていますが、擦り傷等もガラスにはありません。(ブレスはステンレス製のため、傷つきますがどの時計でも同じです。)
SEIKOメカニカル「SARB033」のコスパの高い要因の1つでもあります。
10気圧の日常生活用強化防水のため、水に濡れて壊れる心配は一切なし
3万円でこんなに機能盛りだくさんで良いのか?と思うくらいなのですが、SARB033は10気圧までの日常生活防水ですので、水仕事の最中の使用も一切気にする必要はありません。
僕の普段使っているepos「ナイトスカイ」は、15万円したにも関わらず5気圧防水に留まっていますので、コスパ高すぎる…。
ケース径38mmなので、手首の細い方から太い方までどんな人にもジャストフィット
僕は手首が細いため、一昔前までの流行りのデカ厚時計は主張が強すぎて付けられません。
ケース径は40mm以下がマストなのですが、SARB033は38mmとどんな人でもジャストフィットするサイズ感。
手首細い系の男としては、非常に嬉しいです。
シースルーバックのため、機械の動きを見られる!
機械式時計を買う時、順必須の条件として僕が入れているのが「シースルーバック」です。
内部の機構を分解せずに見られるようになっており、所有欲を満たしてくれます。
オメガやグランドセイコー、ロレックスなどの時計はシースルーバックになっていない物が多く、機械式時計好きとしては残念至極です…。
やっぱり、裏蓋はシースルーバックにして欲しい!
機械式時計として必須の「手巻き機能」「耐磁機能」あり!
機械式時計は、中身に電池は一切使用していないため、手巻き機能と耐磁機能は必須です。(中身が機械なので、磁力に弱い)
SARB033はもちろんこれらの機能を標準装備。言うことありません。
[セイコー]SEIKO 腕時計 MECHANICAL メカニカル SARB033 メンズ
SEIKO(セイコー)メカニカル「SARB033」を購入する前に注意すべき2つの点
機械式時計はクオーツの時計よりも厚い!SARB033は11.2mmある
初めて機械式時計を購入される方がまずびっくりするのが、その厚さです。
クオーツの時計と異なり、複雑な機構を内部に持っているため、どうしても厚さが出ます。
SARB033の11.2mmというのは、機械式時計としては標準ぐらいの厚さです。
付けてみると分かりますが、丸みのあるデザインのため装着した時は想像以上にフィット感があります。
機械式時計はクオーツの時計より重い!SARB033は136gある
僕は機械式時計のずっしり来る感じが大好きなのですが、クオーツからの乗り換えの場合は重さが気になるかもしれません。
内部に機械の機構を持っているためにどうしても全体の重さは重くなりがちです。
SARB033の136gという重さは、機械式時計としては普通くらいですが、どうしても重さが気になる方はブレスレットを革など他のものに付け替えてしまいましょう。
ヨドバシカメラなどの電気屋で1000円程度でやってくれますし、シンプルな3針の時計なので、革ベルトやナイロンのベルトなど何でも合います。
機械式時計入門機として最適なSEIKO(セイコー)メカニカル「SARB033」、長く使えるしどこで使ってもおかしくないし、所有欲を満たしてくれる最高の時計です。
[セイコー]SEIKO 腕時計 MECHANICAL メカニカル SARB033 メンズ