デスクワーク時の首こり・首の痛み軽減のためにネックレスト「Releaf(リリーフ)」の使い心地をレビュー!

2018年9月21日ボディケアReleaf,デスクワーク,ネックレスト,リリーフ,軽減,首こり,首の痛み

※当記事は、実際に管理人が購入して使用した感想を纏めたものになります。全ての方に同様の効果が期待できる訳では無いということをご了承ください。

デスクワークをしていると、首こりや首の痛みが気になって仕方ありません。

僕は社会人になってデスクワークを続けるようになってから、慢性的な首・肩のコリに悩まされてきました。(参考:ストレートネックや姿勢の悪さ、猫背からくる首こり・首の痛みへの対処法)

エアーネックストレッチャー姿勢矯正ベルトなど色々試してきましたが、その中に首の周りにコルセットのようなものを巻きつけ、頭の重さを首と肩に分散させて首のこりを和らげる「ネックレスト」を購入して1年間使ってきたので、その使い心地を纏めます。

首周りを覆うようにして頭の重みを首・肩に分散してくれるネックレスト「Releaf(リリーフ)」

装着すると首がまっすぐになって姿勢が良くなり、付けていないときより首は楽に感じる

ネックレスト「Releaf」は以下の画像の形状をしています。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-08-22-56-17

僕が購入した色はブラックです。

ガジェット類がブラックが多いため、色に合うかと思い黒色を購入しています。(奥に見えているのはFILCO Majestouch BlackLogicool トラックボール M570です。)

首をすっぽり覆うような形状になっており、僕は首が長い系の人ですがちょうどいいです。(サイズはレギュラー(M)ですが、首周りの長さがちょうどよいです。首が太めの方はLサイズもありですが、基本Mサイズで問題ありません。)

対応サイズ:レギュラー(Mサイズ)/ 首周り 30cm~38cm用/ 高さ10cm/ 重さ65g、ラージ(Lサイズ)/ 首周り 38.5cm~43.5cm用/ 高さ10.5cm/ 重さ70g
※首回りのサイズは最も細い部分を測ってください。

引用:Amazon

製品に厚みがあるのと、マジックテープにて締め付け度合いを調節出来るため、遊びの部分無く装着が可能です。

そのため、しっかり首を支えてくれる上に本来あるべき姿勢である首がしゃんとしている状態になります。(参考:姿勢の悪さや猫背からくる肩こり・首こり・腰痛対策に「中山式脊椎医学矯正ベルト」が最高だった)

装着していて苦しく感じたり素材に違和感があったりする(=肌触りが悪い)ことは無い

上画像を見て頂けると分かると思いますが、肌触りの良い柔らかい素材が使われているため、ずっと装着していてもザラザラして痛いとかは一切ありません。

肌触りが悪いと普段使いするのに躊躇してしまいますが、そんなことは無いです。

選択は基本「手洗い(水洗い)」!ただし、弱水流であれば洗濯機での選択も可能

僕はあまり汗をかかないタイプなので、特に選択をしないで臭い等が気になることはないのですが、首周りをすっぽり覆う形状なので汗っかきの方は洗いたくなると思います。

製品情報によると、水洗いが基本で弱水流かつ30℃未満であれば洗濯機での選択も可能とありますが、僕は肌触りが悪化するのが嫌なので基本手洗いで済ませています。

下を向くと少し窮屈に感じられる

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-08-22-56-29

装着時にしっかり首周りに巻き付いてくれるよう、マジックテープをキツめに巻いています。

すると、当然下を向こうとすればネックレストに顎が乗る形になり、首も少し締まる感じがします。

これに関しては、医療用のコルセットでも同じなのでは?と思っていますが、違和感を感じる方はいるかもしれません。

ここまで書いてきましたが、自宅でのデスクワーク時にほぼ常に付けているくらい、僕は愛用しています。

姿勢が悪くて首が凝って仕方が無い方は、一度試してみては如何でしょうか。