MENU

【PS4】ロジクール(Logicool)サラウンドゲーミングヘッドセット「G430」使い心地レビュー

【PR】アフィリエイト広告リンクを含みます。

PS4でボイスチャットをしながらゲームをしている皆さん、ヘッドセットは何を使っていますか?

僕は現在、PS4純正のワイヤレスサラウンドヘッドセットのみを使って快適にFPSを楽しんでいますが、その前はオーディオテクニカの「ATH-AD」シリーズSONYの「ECM PCV80U」の組み合わせで使っていました。

ヘッドホンにマイクと有線で接続していると、机の上のコードが大変な事になってしまいます。

ゲーム実況やボイスチャットをする方であれば、ヘッドセットでヘッドホンとマイクを1つにまとめたい人も多いと思います。

PS4で使えるヘッドセットでAmazonでベストセラーとなっている、ロジクール(Logicool)サラウンドゲーミングヘッドセット「G430」を購入して一時期使っていたので、使い心地をレビューします。

目次

PS4で使えるヘッドセットでコスパ最強ロジクール(Logicool)サラウンドゲーミングヘッドセット「G430」

外観は以下画像のようになっています。

写真 2017-01-15 1 34 01

頭の大きさに合わせて調節もできますし、Gシリーズの刻印もカッコイイ!(色は青・赤から選べます。)

写真 2017-01-15 1 34 14

マイク部分はしまうことはできませんが、柔らかい素材でプレイ中に邪魔に感じることはありません。

また、素材はメッシュとなっており、夏場でもムレて暑く感じることは無いです。

ロジクール(Logicool)サラウンドゲーミングヘッドセット「G430」を使ってみてよかったところ

ヘッドホンとマイクが合体したヘッドセットは、コードを減らせて最高

別にG430に限ったことではないのですが、ヘッドセットは音を聞くためのヘッドホンとボイスチャットをするためのマイクの2つの機能を1つにまとめたものになります。

机の上が機器だらけにならず、コードも減らせるので断捨離したい方にはおすすめです。

逆に、音質もボイスチャットの声質も最高のものを!と考えている方には、ヘッドセットはあまりオススメできません。(特にマイクの音質)

音質も必要十分!有線なのでFPSゲームでも定位や距離感が分かる

ロジクール(Logicool)サラウンドゲーミングヘッドセット「G430」は、USB接続により音声を聞くことができます。

音質でいうと、これまで使ってきたオーディオテクニカの「ATH-AD」シリーズには及びませんが、PS4純正ワイヤレスサラウンドヘッドセットと同等くらいの聞き心地です。

足音や銃声がどこからしたのか、敵の位置の距離感等を聴き分ける分には全く問題ありません。

ただし音楽を聴くのに使う、だと音質には不満があるかもしれません。

マイクの音質も悪くない!単一指向性のマイクとどっこいかも

SONYの単一指向性マイク「ECM PCV80U」の音質が最高だとレビューしましたが、意外なことに「G430」のボイスチャットの音質も同じくらいです。

しかし、ボイスチャットのみに利用する!であれば大丈夫ですが、実況用の音声を録音する!とかだと音質が物足りなく感じるかもしれません。

USB接続なので、PS4のみならず大抵のPCでも利用可能

PCへの接続の場合、マイク端子が付いていないと声をPCに伝えることができません。

しかし、「G430」はUSB接続のため、どんなPCでも気にせず接続して使うことができます。

ちょうど以下画像のように、オーディオ端子とUSB端子の変換用コネクタも付属されますので、オーディオ端子での接続からUSB端子への接続まで幅広く対応しています。

写真 2017-01-15 1 33 50

ロジクール(Logicool)サラウンドゲーミングヘッドセット「G430」を使ってみてイマイチだったところ

ツル(頭のてっぺん)の締め付けが強く長時間付けると痛くなりがち

僕は頭の構造が卵型で、頭のてっぺんが少し出っ張っています。

そのため、ヘッドホンのツルの部分(頭の上部を支えるところ)がモロに頭蓋骨に当たり、ツルが柔らかい素材のヘッドホンでないと頭が痛くなります。

「G430」は僕の頭の形状だと少し痛くなりがちで、タオルを巻いてプレイしていました。(ちなみにタオルを巻くと、痛みは感じなくなって快適にプレイできるようになりました!)

付け心地については、オーディオテクニカの「ATH-AD」シリーズの勝利ですね。

とここまで書いてきましたが、ヘッドホンもマイクも無い状態からボイスチャットやゲーム実況をやろうとすると、ヘッドホンにマイクにお金がかかって仕方ありません。

しかし、ロジクール(Logicool)サラウンドゲーミングヘッドセット「G430」は7000円弱でマイクもヘッドホンも1つに揃い、しかも面倒なアダプタ無しにUSBで繋ぐだけで使えます。

間違いなくコスパ最強の有線ヘッドセットだと思いますので、これからゲーム実況やボイスチャットを楽しみたい方は購入してみることをオススメします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ps4にUSB接続すると音質が本来の40%ほどになるって聞いたけどほんとにそんなに落ちてしまうのですか? また、このヘッドセットはマイクとヘッドホンの2つの端子がありますがps4にアナログ接続できますか?

目次