SEOに強いWordPress無料テーマ「Emanon Pro」のデザインと内部最適化が素晴らしい
自分のブログやサイトをWordPressにて運営している方は多いと思います。
かくいうこのサイトも、WordPressでのサイト構築を行っています。
その時、基本的な内部最適化が為されたSEOに強いテンプレート(テーマ)を導入している人が多いと思います。
僕もそのタイプ(書くことが目的なので、デザインとかは気にしたくない)なので、StingerやSimplicityといった定番どころを導入していました。
しかし、「Emanon Pro」という有料テーマに出会ってデザインと機能を気に入り、即導入しました。
「Emanon Pro」はコードを書く必要なくSEO最適化されたWordPressテーマ
このサイトは、元々僕がガジェット好きかつ何かを発信したいという欲求を発散する場であり、サイトをカッコ良くすることよりもカスタマイズを気にせず書くことに集中できることが前提としています。
基本的なSEO対策は施されていて欲しいのですが、ある程度デザインもスタイリッシュなものが良いです。(StingerとかSimplicityとかは、多くの人とデザインが被ってしまうのです…)
そんな要望を叶えてくれるのが「Emanon Pro」でした。
[Emanon Pro]Web集客に強いSEO内部施策済み WordPresテーマ
導入して良かった機能が「CTAボタンの設定」と「オススメ記事のヘッダー配置」
CTAとはCall to Actionの略で、ユーザーのアクション(CV)を促すという意味になります。
Stingerを導入していた時も、自分でカスタマイズして入れ込んでいたのですが、テーマとして標準でサポートしてくれる方が絶対良いです。デザインもぴったりハマりますし。
また、オススメ記事をヘッダー内に表示する機能も標準で備えています。
自分のオススメの記事をトップに置けるテンプレートは、あまり見たことがありません。
他にもレスポンシブ対応だったり、構造化データ(ぱんくずとか諸々)への対応ももちろん、Facebook OGPやTwitter Cardももちろん対応しています。
SNSのシェアボタンももちろん設置できますし、広告設定も楽々行えます。
何よりソースコードが非常に綺麗なため、カスタマイズ出来る人にとっても非常に使いやすいです。(僕は自分でWordPressのテーマを自作しようと考えていて、Emanon Proのコードを見てみたのですが、かなり綺麗に作られていて読みやすいので参考にさせてもらっています。)
という訳で、ものは試しで導入してみるのは如何でしょうか?